ダイアリー

diary

嶋南の家 スズラン

スズラン 2024年9月Vol.2

2024/09/24

今回の紹介する活動は【協力してゴールできるかな?】という活動です。

全員で協力しないとクリアできない課題をいくつか準備し、何個クリアできるか挑戦します。《児童同士で協力し、一つのことを成し遂げる》という経験ができる活動ですが、さらに《コミュニケーション能力向上》も養えます。また、今後社会に出た時にも必要となる《集団の中での応用力を身に付ける》ことも目的としました。

児童が選んだ競技は①フラフープくぐり、②ボールを落とさずゴールしよう、③みんなで風船ラリーです。まずは①から挑戦です!

フラフープはなるべく小さくするために新聞紙の輪っかを使用しています。小さいのでそもそも体が通るのか、想像し予測する児童たち。滑りも悪く、腕の先から降りてこない輪っか…それを手を繋いだまま隣の児童が手を高く上げてあげたり、空いている手で少し押したりとサポートしていきます。

バランスを取りやすいように手をしっかり握るなど、協力のおかげでスムーズにゴールする事が出来ました(^^)/児童みんなで「イェーイ☆」と大喜びです!

 

 

 

 

次に②を始めます。②では床に敷くマットを使用します。2人でも重さがありコントロールが難しいマットですが、試しに一度行ってみるとボールの滑りが良すぎてコロコロと転がり、更に難しいことがわかりました。最初は普通にマットを持っていましたが、気合いが入り膝が軽く曲げて構えます(^^)

2人で息を合わせてくぼみを作ったり、膝を曲げてスピードをコントロールしたりと体全身使った競技となりました。最後ゴールすると疲労で座り込む児童やジャンプして喜ぶ児童も♪みんなで達成感を感じた競技でした。

 

 

 

 

最後は③です。手を繋いで輪になり、手を離さずにラリーをしていきます。どうしても反射的に手を離したくなる児童たち…強く打ちすぎると続かない…エアコンの風で流される…とかなり苦戦しましたが、全員で声を掛け合い、息を合わせてなんとか20回ラリーを続ける事ができました(*^^*)「できたー!やったー!」と達成感と満足感に浸りながら終えた今日の活動でした☆

 

 

#セカンドハウス彩祐結

#放課後等デイサービス

#療育

#協力ゲーム

#コミュニケーション能力

#力加減

© Second House Ayumu Co., Ltd.