ダイアリー

diary

嶋南の家 パンジー

パンジー 2024年8月 Vol.2

2024/08/21

今回紹介する活動は『お好み焼き作り』です!

この活動の目的は「自分の役割を理解し、みんなで協力して行う」「調理器具の使用方法や手先の使い方を学ぶ」です。

 

調理を始める前にお好み焼きの材料の確認、作業の工程の確認、注意事項について話しました。作業の工程の中には肉とキャベツを切る作業とお好み焼きの粉や卵を混ぜる作業が含まれます。最初に切るグループと混ぜるグループに分かれて役割を分担して作業を開始しました。

普段家で包丁を使う機会が少ない児童が多いため「包丁怖いよー」「どうやってやるのー」と不安な声が多く聞かれました。そのため包丁で切る作業は職員と一緒に行いました。左手を猫の手にして材料を押さえる事と右手は包丁をしっかり握り上下に動かしながら切ることを確認しながら切りました。切り終わった児童からは「おー!僕でも切れた!」と達成感のある声が聞こえていましたよ(^^♪

 

混ぜるグループでは材料がボールからこぼれないように慎重に混ぜていきました。「綺麗に混ぜれないよー」「塊できちゃったー」と言いながらもみんなで交代で協力しながら作業していました!

 

 

 

 

切った食材を他の材料と混ぜ合わせたら生地を焼いていきます!ホットプレートはとても熱くなるため、ホットプレートの周りではふざけないことを約束してから焼いていきました。ほとんどの児童が1人で生地をひっくり返すことが不安であった為職員と一緒に行いました。ひっくり返した後は「おー綺麗にできた!」「ちょっとひっくり返すの早かったかな」と色々な声が聞こえました!

 

 

 

 

完成したらいざ実食です!!

「うまーい」とみんな夢中になって食べていましたよ(*^^*)「夏休みのいい思い出になった」「家でも作ってみたいな」と調理活動を楽しんでいた児童が多くて良かったです。今回の活動で調理器具の使い方や注意事項、調理の楽しさを学んでもらえました♪

 

 

#セカンドハウス彩祐結

#放課後等デイサービス

#療育

#お好み焼き作り

 

 

© Second House Ayumu Co., Ltd.