diary
肌寒く、もうすぐ冬の到来かと感じられる時期になってきましたが
江南の子供たちは寒さに負けず、元気に身体を動かす遊びや活動をして過ごしています(*^^*)
今回、お伝えするのは『タオルストレッチ』です。
タオルストレッチでは、
・ストレッチの重要性を理解すること
・身体の伸ばしている部分を考えてストレッチをすること
・力を入れる所と抜くところを実感すること
この療育的観点で活動を行いました!
はじめに「なぜストレッチは必要なの?」という質問に、「準備体操」や「怪我しないようにするため」と返答していた児童たちでしたよ☆彡
いつも学校や彩祐結などでたくさん身体を動かし、楽しんでいる児童たちらしい返答がたくさんありましたね!
その後理学療法士による詳しい説明を行っていきみんな集中して耳を傾けています。
ストレッチ本番ではタオルを頭の上で広げて肩回りのストレッチや足に引っ掛けて太ももの裏を伸ばすなどのストレッチを実施しました!
職員の動きをよく見ながらマネをしています。
「うわーここ伸びてるのわかる!!」など伸ばしている部分を意識しながら
ゆっくりストレッチを行っていき楽しみながらリフレッシュしていきましたよ♪
その後太ももを伸ばすためにはどうすれば伸びるのかを考えて思い思いにストレッチを行い
職員が方法を伝えると「本当だ!伸びた!」と実感出来ていました☆
みんなで輪になって手を離さずに後ろを向く事にも挑戦しています。
年上の児童が年下の児童に声をかけてリードしながら行っていました。
見事に全員で協力をして、後ろを向くことに成功し大盛り上がりでしたよ(^O^)/
続いてタオルを使っての引っ張り相撲を行いました。
2人でタオルの両端を持ち、引っ張り合って真ん中に引かれた線から出ないようにして対戦します。
友達同士で対戦する児童や、職員を指名して対戦する児童など様々な方法で楽しんでいました。
前半は、力任せに引っ張ろうと頑張っていた児童が多くいましたが、
活動の中で力任せに引っ張ってみても上手く引っ張れないことを発見した児童がおり、
力を入れる所と抜くところを活動の中で身につけることができていましたよ♪
最後には、”職員に勝つためには何人の力が必要なのか”実験してみました!
結果は男の子4人で引っ張ると職員に勝てる!ということが分かりましたよ☆
#セカンドハウス彩祐結
#放課後デイサービス
#療育
#タオルストレッチ
#機能訓練
#柔軟
最新のお知らせ
カテゴリ別記事一覧
月別記事一覧