diary
スズランでは自由研究第2弾を紹介します!
今回のテーマは『磁石』で、磁石に関するさまざまな不思議についてに学びました♪道具は磁石の他にスプーンやクリップ、水や硬貨などさまざまな物を使っています。【話し手に耳を傾け、集中して話を聞く】ことを目的とし、楽しく【磁石の性質を学ぼう!】を掲げて自由研究に臨みました(*^^*)
始めは『スプーンがあっという間に磁石へと変身?』の実験です!
金属製のスプーンをクリップに近づけてもクリップはくっつきませんでしたが、スプーンに磁石を10回程同じ方向に擦りつけると、なんとクリップがたくさんくっつきました!児童たちは「すごーい!なんで⁉」と驚きながら、より多くのクリップをつけようとチャレンジしていましたね♪ 一通り実験を終えた後に、どうしてスプーンがあっという間に磁石へと変身したのか職員から説明を受けると児童たちは手を止めて興味津々に話を聞いています。説明を聞くと「そうだったんだ!」と不思議な理科の世界を楽しんでいましたよ☆
次は『磁石にくっつく物を探そう』です!
室内を歩き周り、くっつく物を探していきました。『ホワイトボード』『テーブルの脚』等、さまざま場所でくっつく物を見つけています♪ ドアや窓の冊子の金具部分を見て「ここはくっつくでしょう!」と磁石を近づけましたが、結果はくっつかず…!「あれ?なんでだ?」と不思議そうな児童たちです。1つ1つ試しながら新たな発見をしていましたね( *´艸`)
他にも水に浮かべた一円玉に磁石をくっつけるとどうなるか実験をしたり、磁石の下にクリップをくっつけていくつ連ねられるかというミニゲームを行っています。ゲームを通して、見て・聞いて・実際に触れながらたくさんのことを学び、楽しく自由研究に取り組んでいました♪
#セカンドハウス彩祐結
#放課後等デイサービス
#療育
#自由研究
#磁石
最新のお知らせ
カテゴリ別記事一覧
月別記事一覧