ダイアリー

diary

2023年9月の記事

江南の家

江南の家 2023年8月 Vol.2

2023/09/01

お盆休みが明け「〇〇に行ってきたよ!」「花火見てきた!」と夏休みの思い出を沢山伝えてくれる児童たち!夏を十分に満喫している様子が伝わってきます(^^♪

江南でも夏の暑さに負けないような活動を沢山行っています。夏と言えばお化け屋敷でしょ!ということで、少しでも暑さを紛らわせられるように『肝試し』を行いました。

今月初旬から準備を行い、本番が近くなるに連れてドキドキワクワク感が増えてきている様子の児童たち!

今回の療育目的は【1から自分たちで考えて作る】【協力して完成させる】【自分たちで作ったものを体験し、達成感を味わう】の3点です。

 

 

 

 

1週目はお化け屋敷の設計図を作ります。支援室内をどのように進むのか、どこに驚かせるものを置くか、ミッションをどのように配置するかを考えていきます。「ここをこうしたら面白いんじゃない?」「どういう風に進ませようかな」と1人1人が意見を出して、たくさんの意見が飛び交っていましたよ(*^^*)たくさん出た意見の中から、みんなが納得するようにまとめてルートを完成させました!

その後は「どんなことをすると危ないかな?」という職員の問いかけに、「走らない」「体を叩かない」など肝試しを楽しく行うにあたってのルールを出し合って「そうだね、そうしよう!」と全員が理解して取り組めるように話し合いました!

 

 

 

 

2週目はコースの各所に設置する小道具や装飾を作ります。段ボールや新聞紙をもらうと「どんなものがあるといいかな」と、材料の中から考えて、作り始めています!床に置くオブジェや、窓や壁に貼る飾りつけなどを相談しながら、怖く見せられるように工夫して作っていましたよ♪新聞紙で手形を取ったり、手のひらに絵の具を付けて手形をつけたり、職員が考えていなかったアイディアがたくさん出てきて驚きました☆

 

 

 

 

3週目はいよいよ本番です!これまで作った小道具やオブジェを配置し、仕上げの飾り付けをしました。段ボールの人型をリアルに飾り付けるために、画用紙などをちぎって血のように見せたり「ここに置くと通るときにびっくりするかも!」と、どこに置くといいかなども相談しながら配置していました(*^^*)

肝試し本番は照明を消して行いました。驚かせる側の児童は「どこで待とうかな?どうしたら驚くかな」と、考えてソワソワしながら待機しています。「風船使って最後に驚かせようかな」と、また違うアイディアを出したりもしていましたよ!児童たちは一人ずつ進むため「暗いな、怖い、どこにいるの!?」と慎重に進む児童もいれば、「この辺に隠れてそうだ!」とスタスタと進んで急いでミッションを達成する児童もいました。同じ場所に隠れているとばれてしまうため「今度はこっちから驚かせる!」と場所を変えたり驚かせ方を変えたりと工夫しながら取り組んでいましたよ☆

終了後は「楽しかったからまたやりたい」という声も上がっていました!自分たちで1から考えて作り、「上手にできて良かった」と達成感を味わっていましたよ(^_-)-☆

 

 

#療育

#セカンドハウス彩祐結

#放課後等デイサービス

#お化け屋敷

#肝試し

© Second House Ayumu Co., Ltd.