ダイアリー

diary

嶋南の家 スズラン

スズラン 2023年6月 Vol.1

2023/06/17

今回紹介する活動は『歩幅ゲーム』です☆

スタートからゴールまで職員が様々な歩き方で移動した後、続いて児童が歩き方を模倣して移動していくゲームです。職員が何歩でゴールしたかをみんなで数え、《職員よりも少ない歩数でゴールしよう!》を目指して取り組みました!児童は自然と歩幅を広くして歩数を少なくしようとするため【関節を大きく動かした運動を促す】ことや動きを模倣することで【身体を思い通りに動かすために必要なボディイメージを形成する】ことを目的としています。

 

正面を向いて進む前歩きや、反対を向いて進む後ろ歩きなどから始めていくと、児童は「簡単、簡単!」と大きく足を広げ、職員の歩数よりも少ない歩数でゴールしていましたね!(^^)!

 

 

 

 

歩く以外にもジャンプやケンケンでの移動も行うと、前に進む動きの時は簡単そうにクリアしていましたが、後ろジャンプ後ろケンケンになると普段の生活の中ではなかなか行わない動きが含まれているため、最初の一歩に戸惑う児童が多くいました。「えー、これ難しい!?」とこの活動で初めて少し弱気な声が聞こえてきましたが、思い切って一歩目を踏み込むとすぐに身体の使い方を覚え、ゴールまで歩数を少なくするために大きく身体を動かして無事にゴールしていました♪

 

 

 

 

その後は四足歩行で行うタイガー歩きや、腰を低く下げて両足ジャンプするうさぎ跳びなど色々な動物歩きにも挑戦しており、しっかり見本の動きを確認しながら取り組んでいましたよ!

最後は児童が自分で考えたオリジナルの歩き方をみんなに模倣してもらいます!身体をぐるぐると回転させながら前に進む歩き方などを紹介していましたね。初めての動きにも《やってみる!》ことで徐々にイメージした通りに動けるようになったり、《少ない歩数でゴールする!》という挑戦する気持ちを持って大きく身体を動かすことで、楽しくゲームに参加する児童たちでした♬

 

 

#セカンドハウス彩祐結

#放課後等デイサービス

#療育

#歩幅ゲーム

#ジャンプ

#動物歩き

© Second House Ayumu Co., Ltd.