diary
今年は梅雨明けが早く、暑い日が続いていますが、児童たちは暑さにも負けず元気いっぱいに過ごしています。
さて、クローバーでは「七夕の飾り作り」を行いました。《作り方を理解し作成する事》《想像力を養う事》を目的に短冊に願いを書いたり、飾りを自由に作製しながら、季節感と涼を感じましたよ。
使う材料は折り紙とおかずケースと毛糸です。「どんな飾り付けになるかな?」と興味津々で活動に参加した児童たち。
まずは織姫と彦星を作りました。着物はおかずケースにサインペンで好きな模様を描き、水筆でなぞり模様を滲ませます。七夕のお願いは星形にくりぬいた折り紙に書き込み、そこに七夕の飾りを折り紙で作製し、紐に貼り付け作成しています。
職員の説明をよく聞いてから作成開始です!着物となるおかずケースには「どんな模様を描こうかな?」「何色がいいかな?」と出来上がりを想像しながら、みんな思い思いに好きな模様を描いていました。
また、筆に水をつけてなぞってみるとじわじわと色が滲んでくる様子に「すごーい!」と嬉しそうです☆出来上がった綺麗な模様の着物を纏った織姫、彦星の顔も可愛らしく描いていましたよ!
次は飾りづくりです。キラキラした折り紙等を使い星形やひし型に切って紐に貼り付けます。折り紙で複雑な飾りを作る児童や、お友達同士で飾りの作り方を教えあう様子もありました。
最後に星形の折り紙にお願い事を書きます。「コロナが早く収まりますように」「戦争が早く終わりますように」といった願いや「ゲームやり放題になりますように」などと微笑ましいものもありました( *´艸`)
#セカンドハウス彩祐結
#放課後等デイサービス
#療育
#七夕
#短冊作り
#製作活動
最新のお知らせ
カテゴリ別記事一覧
月別記事一覧