ダイアリー

diary

嶋南の家 スズランの記事

嶋南の家 スズラン

スズラン 2022年1月 Vol.2

update:2022/01/21

今週のスズランの活動では、思考力・想像力の向上を目的に『実験ウィーク』を行いました!実験を通して変化を楽しみ、疑問に思うこと、理解することができるよう様々な実験に取り組みました。

その中から2つの活動を紹介したいと思います(^^)♪

 

1つ目は、「プラバン工作」です。事前に注意事項等を説明し、順番を守って行っています。プラバンに油性ペンで好きな絵を書き、オーブントースターで温めます。自分の好きなものを雑誌で探して写したり、ぬりえを下書きにして書いたり様々な方法で書いていきます。オーブントースターで温めると小さくなり、固まる工程をみて「小さくなってきた!」と驚いたり、感動している児童が多くいました☆

 

 

 

 

できた物を取り出し、本に挟めて押し付けて形を整えます。押しすぎてしまうと割れてしまうため力加減にも注意が必要です。完成した物を「できたよ!みてー!」と他の児童に嬉しそうにして見せている場面もみられました♪

 

 

 

 

2つ目は、「水に浮かぶ魚」という実験です。アルミホイルにホワイトボード用のペンを使って絵を書き、水の中に沈めると浮かぶというものです。職員が説明をしながら、実際に行っていると近くに集まり、水に絵が浮かぶと「浮かんできたよ!」「なんで?すごいね!」と驚いたり、興味津々で真剣な表情で見つめています♪

早速、アルミホイルに絵を書いていきます。。ペンは黒・緑・赤・黄色の4色があり、何色が浮きやすいのか、どんな絵が浮きやすいのか実験します!大きさを変えてみたり、文字を書いている児童もいました☆様々なものを書き、何度も挑戦していました!活動の最後まで集中して取り組み、児童みんなで答え合わせをしました!

結果として、黒ペンで小さく塗りつぶした絵はきれいに浮き、色ペンは一部のみ絵がはがれてしまうようでした。文字は、剥がれた後にくっついてしまい、うまく水に浮かべることはできなかったようです。

 

 

 

 

今回の実験は、身近な物を使って行いました。様々な実験を通して疑問に思ったことや興味を持ったことが増えたと思います。参考にしてぜひ、お家でも行ってみてください☆

 

 

#セカンドハウス彩祐結

#放課後等デイサービス

#療育

#実験

#プラバン工作

#水に浮かぶ魚

© Second House Ayumu Co., Ltd.