ダイアリー

diary

嶋南の家 スズランの記事

嶋南の家 スズラン

スズラン 2024年9月 Vol.1

update:2024/09/13

今回紹介する活動は、【SST:防災を学ぼう】です。先日の地震避難訓練を振り返りながら、《防災についての注意点を確認する》《災害時に身近なもので代用できることを体験する》《防災についての意識を高めることを目的としてSST(ソーシャルスキルトレーニング)を行いました。

まずは、いろいろな災害についてみんなで確認しています。地震の他にも「火事!」「台風!」「大雨!」「雷も怖いね!」「竜巻!ぐるぐる風が回るの!」と次々と児童たちから意見が出されました。

 

 

 

 

次に、防災についての〇✕クイズをしています。【地震が起きたら、すぐ家の外に逃げる】の問いに「ダメです!テーブルの下に隠れる!✕です!」と✕の札を挙げています。【外で雷が鳴ったら、大きな木の下に隠れる】の問いには「危ないよ!雷が木に落ちたら大変!✕だよ!」と答えています。【火事の時はできるだけ煙を吸わないようにする】の問いには「〇です!逃げる時、ハンカチで口を押えて逃げる!」などと、今までの経験からスラスラと正解する児童もいれば、正解を聞いて「そうなんだ。知らなかった!」と新しい知識を得た児童もおり、クイズを通して防災の知識を確認できましたね(^^♪

その後、みんなで新聞紙を使って非常時に使える〈スリッパ作り〉をしています。「新聞紙でスリッパ作れるの?」と半信半疑で折り始めた児童たち。出来上がると「ホントだ!スリッパだね!」「案外、便利かも!いいね!」と、作ったスリッパを履いて履き心地を確かめました。

 

 

 

 

防災グッズについても、何が必要で便利なのかを実際に手に取って確かめています。懐中電灯やランタン、ラジオ、軍手やロープ、ホイッスル、アルミのブランケット、マスク、絆創膏、ウエットティッシュ、お水、非常食のカップ麵、お菓子等たくさんのグッズがあり、「いろいろあるんだね~」と驚いている児童たち。アルミのブランケットを実際に掛けてみて「あったかいね~」と実感していましたね。「お湯がない時、カップ麵に水を入れるととどのくらいで食べられると思う?」と尋ねると「知ってる!1時間だよ!」と答える児童に「そうなの!」とびっくり!また一つ防災知識が増えましたね。

最後に、大地震が来た時のお話の絵本の読み聞かせを行い、もう一度避難する際の注意点についての確認をしました。防災についてたくさんのことを考える良い機会となりました。災害が起きても、慌てず行動ができそうですね(^▽^)/

 

 

#セカンドハウス彩祐結

#放課後等デイサービス

#療育

#防災

#防災グッズ

© Second House Ayumu Co., Ltd.