ダイアリー

diary

嶋南の家 チューリップの記事

嶋南の家 チューリップ

チューリップ 2023年12月 Vol.2

update:2023/12/22

気温がぐっと下がり、寒い日も増えてきましたが、ニコニコ笑顔で元気いっぱいなチューリップの児童たちです♪

 

チューリップでは『新聞紙雪合戦』をしました。

この活動では、【距離感や力加減を考える】【順番を守り、切り替え方法を学ぶ】【体力の向上】を目的に行っています。

 

新聞紙遊びが大好きな児童たちは、新聞紙を見ると「何するの?」と目をキラキラさせて楽しみな様子でした。最初は新聞紙をちぎったり、くしゃくしゃにしたりして感覚遊びをしました。《ビリビリ》《カシャカシャ》という音に「あははは!」と笑いながら楽しんでいましたね(*^^*)

感覚遊びをしながら雪合戦で使う新聞紙雪玉を作っていきました。たくさんの新聞紙雪玉を作り、両腕いっぱいに雪玉を抱えていた児童もいましたよ!

 

 

 

 

たくさんの新聞紙雪玉が出来上がった後は、さっそく新聞紙雪合戦スタートです!雪だるまの的に向かって雪玉を投げていきます♪

新聞紙雪玉をぎゅっと握り、なかなか離すタイミングが合わずに最初は苦戦している児童もいました。しかし、他児童や職員の「せーの!」「はい!」という声掛けで少しずつ手を離すタイミングやコツを掴み、雪玉を投げていましたよ!

タイミングよく新聞紙雪玉を離す事が出来ると的まで雪玉が飛んでいき、雪だるまが倒れました。的から近い距離で雪玉を投げている児童もいたため、少しずつ距離を遠くして難易度を上げていきました。的までの距離が遠くなると、雪玉を投げる時の力加減も強くしなければいけません。雪玉を投げて的までたどり着かないと「あれ?」と不思議そうにしていましたが、少しずつ投げる時の力を強くして雪だるまを倒していました!

 

 

 

 

雪だるまを倒すために雪玉を思い切り投げるため、自然と腕を上に上げたり、勢いをつけようとジャンプをしたりと楽しみながらたくさん体を動かしましたね!自分の番が終わると順番待ちをしている児童のために雪玉を拾ってきたり、的である雪だるまを並べたりして応援する気持ちに切り替えていた児童達でした☆

 

新聞紙と的になる身近な物を準備するだけで、体を動かして盛り上がることの出来る活動なので、機会があればお家でもやってみてくださいね(*^^*)

 

 

#セカンドハウス彩祐結

#放課後等デイサービス

#療育

#新聞紙雪合戦

© Second House Ayumu Co., Ltd.